ページ

2014年10月2日木曜日

ゴンズイをマアジが追尾

学名:Plotosus lineatus
英名:Striped catfish eel

ある時、越前の磯で潜っていると、海藻の茂った岩礁の上に、多数のマアジが群れているのが目に入った。マアジはそわそわと落ち着かない感じで、普通なら中層に群れる筈の回遊魚なのに、底近くにいたから、何事かと良く観察して見ると、海藻の茂みの中に、ゴンズイの群れがいるのに気が付いた。

ゴンズイは岩肌の上を編隊を組んで掃除でもしているかの様に移動している。なお良く観察すると、ゴンズイに追われて飛び出して来た小エビをマアジが争って捕食している。それでやっと、事態がのみこめたので撮影しながら観察を続けた。

僕は伊豆や房総半島での潜水時間が非常に長いけれど、これまでは、そんな状況を見たことがなかったのだ。日本海側では、マアジの若魚の群れが底近くで多く見られるのと、アラメの林は太平洋側の磯に多いカジメより丈が短いので、岩の上にエビ等が多いからかも知れない。そう言えば、メジナやアイゴの若魚の群れも、アラメやホンダワラの近くで多数見られる。

ゴンズイが群れを作るのは有名で「ゴンズイ玉」と言うが、実際にはなかなかまん丸くはならない。もう大分以前の話だが、丸い群れを撮ろうと長時間かけてねばった結果、やっと砂漠見たいな砂上を、ほぼ球形になって移動する群が撮れたので、喜んだことがあったのを思い出した。

0 件のコメント:

コメントを投稿