ページ

2015年12月23日水曜日

砂底の忍者・ヒラメ

学名:Paralichthys olivaceus
英名:Olive flounder

ヒラメは砂に潜って目だけ出していることが多い。砂に潜り込む時にはどう言う風にして潜るのか、意外にその瞬間を見た人は少ないかも知れない。今回、1匹のヒラメがドルフィンキックで泳いでいるのを発見して、後を追って見ると、そのまま砂場に着底して、砂をかぶってくれたので、貴重なカットが撮れた。

体色はとたんに砂場の色に変わる。砂中に潜んでいるときは、カムフラージュに自信があるのか、かなり近づいても逃げない。海底にいる時のヒラメの姿を見る限りでは底生の魚の様にしか見えないが、上層のキビナゴやカタクチイワシの群れを発見するとダイナミックに水面近くまで追いかけて捕食する。その大きな口と鋭い歯は狙った獲物をしっかりと捉えることが出来る様だ。

以前、南伊豆の石廊崎で潜っていた時、畳1枚サイズの大型を目撃したことがある。老成魚はオヒョウに匹敵する程大きくなる種類だ。美味な高級魚なので、近年は養殖も盛んに行われており、背側まで色素が無く、白い斑模様のある養殖個体も散見される。

0 件のコメント:

コメントを投稿