ページ

2015年12月23日水曜日

海藻を飽食するブダイ

学名:Calotomus japonicus
英名:White-spotted parrotfish

赤い顔に白い臼歯が突き出した口で、岩に付着した海藻をむしり取る様に食べているブダイを見つけた。体全体で踊る様にしてダッシュするので、漢字名の「舞鯛」を思わせる行動である。温帯種で、三崎地方や伊豆半島ではアカブダイ、関西ではイガミ、高知県ではエガミなどの地方名がある。赤味の強い大きな方が雌で、青みがかっていて小さめの方が雄だ。

ブダイは愛想のない魚なので、ダイバーには余り人気がないが、冬期には味が良くなるので「寒ブダイ」と呼ばれ、好んで狙う釣人もいる。若かりし頃、東海汽船を利用して伊豆七島の島々へ潜水ツアーを繰り返していた時期があるが、大島の民宿で食べた「ブダイの甘酢あんかけ」の味が今でも懐かしく思い出される。夏場には甲殻類や底生動物を食べるので磯臭いが、冬は主に海藻を食べるので臭みがなくなる。潮汁や味噌汁の他、バター焼き、煮付け、てんぷら、から揚げ等の他あらいにして酢味噌で食べても美味しい。

0 件のコメント:

コメントを投稿