ページ

2016年2月13日土曜日

アジアコショウダイ- 若魚は小粋な体色

学名:Plectorhynchus picus
英名: Spotted sweetlips

西部太平洋からインド洋、紀伊半島以南に分布する。老成魚は50cm以上とやや大型になる種類。比較的味が良いので、食用にも利用される。 

幼魚は伊豆半島でも散見される。国内では小笠原諸島に多い。小笠原諸島で見るのは成魚の小群ばかりと言う印象で、幼魚や若魚を見た記憶が無いのが不思議でもある。成魚はコロダイに似るが、コロダイの斑紋が黄色いのに対し、アジアコショウダイの斑点は黒いので、区別出来る。幼魚は白黒の縞模様で、尾が長く、他の魚に捕食されない様にクネクネとヒラムシに擬態する様に泳ぐ。 若魚の頃は、よく目立つ模様だが、 成魚は地味な体色になる。

柏島で撮ったこの前半と後半は別の個体で、ウミカラマツの影で正面向きの個体は若魚と成魚の中間サイズだ。 

0 件のコメント:

コメントを投稿