ページ

2012年2月22日水曜日

サケ(シロザケ)の遡上と産卵

学名:salmo(Oncorhynchus)keta
英名:Chum salmon / Dog salmon

北海道では、殆ど全ての河川にサケの回帰が見られる。母なる川で生まれたサケの稚魚は、やがて海に下り、遠く外洋へと旅立つ。

4年目の秋、見違える様に大きくなったサケは故郷の川の河口に終結し母川へと遡上する。海で生活している時は、銀白色だった体色は、川へ遡上する頃にはブナ(ブナの木肌の色)と呼ばれる婚姻色に染まっている。

通常、汽水域や河口は透明度が良くないので、撮影すること自体簡単ではないが、天候に恵まれ流程の短い渓流の様な川を選べば、美しいサケの群れを水中で観察することが出来る。さらに又、幸運に恵まれれば、海洋生活型のサケに遭遇出来るかも知れない。

川を遡上し、産卵場所へ到着したサケの雌は、伏流水のある様な砂利底にその大きな尾鰭を使って、産卵床を掘り始める。

雄はごく稀に手伝うことはあるが、雌の卵が腹の中で成熟し、産卵の態勢になるまでは周囲で待機している。近くにいる雄同士は雌の奪い合いで熾烈な闘争を繰り返すこともある。

雌は臀鰭を石の間に刺し込んで掘れ具合を確認しながら堀続けるが、やがて産卵床が完成するとそこへ腰を落とし、口を大きくあけて産卵の態勢になり力をこめると、雄はすかさず横にならび勢い良く放精する。

卵の中へ精子が入り込み受精卵になると雌が又、尾鰭を使って小砂利をかけて埋め、卵を川底に隠してしまう。

0 件のコメント:

コメントを投稿